2009年12月31日 大晦日
今年も大変お世話になりました
帝国ホテルのカウントダウンコンサートで明けた2009年。チェンジの瞬間を待つワシントンやブロードウェイ・ニューヨーク滞在で元気いっぱい。
「カルメン」「シューベルトの青春」で音楽の素晴らしさを子供たちに伝え、ボランティアコンサートの出演、2回のオペラ「夕鶴」の公演を行い、
静岡での公演で鈴木忠志メソッドのトレーニングに夢中になり、オペレッタの情熱に惚れ惚れし、一年が終わりました。
多くの方々に支えられ、多くの出会いがありました。ひとつひとつの本番でお世話になった皆様に心から感謝申し上げます。
2009年12月27日 ボランティアコンサート ひまわりホーム北赤羽
今年最後の演奏は混声合唱団SAKURAとのボランティアコンサート。「ふるさと」や「冬の夜」など懐かしい歌でお年寄りの皆さんも涙。どうぞお元気でいてくださいね。
2009年12月24日 クリスマスディナーショウ ホテル仙台プラザ
ピアノ安藤由布樹さん、 ソプラノ中村優子さん、テノール佐藤一昭さん、ヴァイオリン早稲田桜子さん。
定禅寺通りのケヤキ並木を数十万個の電球で飾るロマンティックなイルミネーション。素敵なイブです。もちろん仙台の美味しいものもたくさんいただきました。
快晴に恵まれ「るーぷる仙台」市内観光バスで仙台の街を一周しました。仙台市青葉区生まれの土井晩翠。「荒城の月」の詩碑が青葉城址にあります。
佐藤一昭さんがご指導されている合唱団「ウィーンの散歩道」の皆様ありがとうございました。
2009年12月23日 クリスマスコンサート ヤマハピアノフォルテ上大岡
斎藤さんとのコンサートはトークが評判です。限られた人数での贅沢なコンサート。一日早いイブを楽しんでいただけましたか?
2009年12月20日 伊豆新世紀創造祭記念合唱団第10回定期演奏会 三島市民文化会館大ホール
指揮の栗田博文さん、テノール望月哲也さん、第2ソプラノ荻原美城さん、合唱指揮の早川由章さん。
採りたてみかんをたくさんいただきました。ありがとう。 ロビーで写真撮影は毎回恒例の和田さんご一家。
掲示板では宇宙の情報をいただいていますね。漆畑さん。
お汁粉を食べるマエストロ〜三段の小鉢には薬味や果物が。落ち着いた雰囲気のある茶房「欅」。私は抹茶のセット。
団員の方から花束をいただきました。個性豊かに、ハイ!パチリ!
2009年12月17日 オペレッタとカンツォーネの夕べ ホテル日航東京
ピアノ松本康子さん、ヴァイオリン早稲田桜子さん。 佐藤一昭さんと情熱的なオペレッタの二重唱
100名のお客様にお出でいただきました。コンサートが終わってシャンパンで乾杯。お部屋からレインボーブリッジが。苦労して撮った写真!
2009年12月11・13日 静岡グランシップ「椿姫」
晴れた日は展望階から富士山が見えるグランシップ。練習は芸術劇場の舞台でも行われ、何日もかけて照明が作られます。
鈴木メソッドをご指導してくださった高田みどり先生はジャンルを越えた幅広い活動を高く評価されている打楽器奏者。毎日1時間のトレーニングがありました。
稽古の合間に山からみかんを収穫して差し入れをしてくださる、鈴木忠志先生。
アルフレード佐野成宏さん、役者の新堀清純さん、ヴィオレッタアンダー山口佳子さん、ジェルモンアンダー月野進さん、ヴィオレッタ中丸三千繪さん、舞台監督幸泉浩司さん、
ドゥフォールのジョン・ハオさん、副指揮者の柴田真郁さん、ドビニー東原貞彦さん、ガストン山村尚正さん、フローラ向野由美子さん、グランヴィル三浦克次さん。
7歳で人質として駿府に送られた竹千代(後の徳川家康公)は、14歳の時に、ここで元服式を行なったといわれている極彩色の壮麗な神社。
浅間(あさま)神社、神部(かんべ)神社、大歳御祖(おおとしみおや)神社、八千戈(やちほこ)神社、麓山(はやま)神社を祀り、総称して静岡浅間(せんげん)神社と呼ばれています。
左甚五郎の作といわれている神馬(木の馬)もあります。
こんなにはっきりと富士山が見られるのは珍しいそうです。
清水の次郎長生家とお墓も見学。本名は山本長五郎というんですね。
本番が終わって、中丸三千繪さんと。 フローラとアンニーナのを担当してくださった衣裳さん\(^o^)/
指揮の飯森範親さんも一緒に!! 3週間静岡滞在のオペラプロジェクトも終わり、グランシップ館長の田村孝子さん、お世話になりました。
2009年11月22日 第26回北区合唱祭 北とぴあ さくらホール
北区合唱連盟理事長・竹腰里子さん、花川北区長「今日一日合唱を楽しみましょう」の呼びかけに35団体の代表たちがプラカードで挨拶。
混声合唱団SAKURAも、チームワークの良いハーモニーを披露できました。
2009年11月20日 バクの会 ファミリーコンサート 横浜都筑公会堂
たくさんの風船でとっても楽しい舞台。幼稚園のみんなも大喜び。
子供たちのために特別衣裳で演奏!お茶目な斎藤雅広さん。
可愛い舞台の飾りつけはお母様たちが担当。
オペラだけでなくアニメソングも歌いましたよ。
とっても素敵な園長先生です。
2009年11月15日 板橋区文化祭 合唱のつどい 板橋区立文化会館大ホール
来年2月「メリー・ウィドウ」公演に向けて稽古中のマキシムの踊り子達が歌う「シャンソン」「愛のワルツ」で出演。
講評は「アイスクリームの歌」の作曲家、服部公一先生。団員のご主人や子供たち、ご近所の方々も応援に来ていただきました。
取りの私たちは板橋区民の歌「愛するふるさと」をパフォーマンス入りで先導。大好評でした。
2009年10月25日 春日部高校創立110周年 同窓会祝賀会
創立100周年の記念に建てられたセンテニアルホールは毎年「センテニアルオペラ」を公演させていただいています。
お世話になっている恩返し、祝賀会で演奏しました。会の最後には「春日部高校校歌」を輪になって歌うのが恒例行事だそうです。
「うぉー!」と男らしい〜〜!
ピアノは金井信さん!大宮で打ち上げ〜☆彡かまどで炊き上げた新米のご飯がいただける和食のお店で!
2009年10月18日〜 文化庁本物の舞台芸術体験事業 藤原歌劇団「カルメン」
体育館でオペラの公演。生徒のみんなも参加しての体験事業。カルメンのハバネラのシーンも演出がつきます。恥ずかしがっちゃだめよ。
エレクトーンの塚瀬万起子さんと伊藤佳苗さん。 音響の松尾陽子さん。
藤原歌劇団「カルメン」ふれあい体験事業。なんと100回公演を迎えました。
舞台スタッフのクリエイションから今までの公演をすべて地図にした記念Tシャツをプレゼントしていただきました。
100回目の公演ではカーテンコールの時にお祝いの垂れ幕が出現。うれしいサプライズでした。
熊本・天草・長崎・博多と公演が続きます。語り部の鹿志村篤臣さん、カルメン森山京子さん、ドン・ホセ永澤三郎さん、エスカミーリオ三浦克次さん。
すばらしい仲間とともに回数を重ねて同じ作品にかかわれる喜び。より良い舞台にして多くの皆様にご覧いただきたいと思います。
2009年10月11日 駒ヶ根「夕鶴」公演 駒ヶ根市文化会館
開場前から長蛇の列。満員のお客様でした。
与ひょうの角田和弘さん、運ずの牧野正人さん、惣どの池田直樹さんと記念写真のすずらん少年少女合唱団の子供たち。大成功の打ち上げはジュースで乾杯。
主催の駒ヶ根音楽文化協会代表、三澤照男先生。すばらしい文化活動を32年続けていらっしゃいます。
公演の次の日、 ロープウェイで標高1661mのしらび平駅から2611mの千畳敷へ。約2万年前に氷河の侵食によってできたカールは澄んだ水を湛えていた。
ここは雲の上の世界。自然の雄大さにエネルギーをもらいました。
すずらん少年少女合唱団のみんな!三澤先生!とっても楽しかった!!ありがとう!
2009年10月3日 チャリティディナーショー 目黒雅叙園
D夫人の超超セレブなディナーショーに出演。会場は黄金のエジプトの世界
お客様もゴージャスです。 絢爛豪華なショー
2009年9月28・29日 シューベルトの青春 日本オペレッタ協会
名古屋に向かう新幹線の中で・・マリー・チェル役の宇佐美瑠璃さんからシリアルナンバー入りのシューベルトの時計をプレゼントされたシューベルト役の坂本秀明さん
本物の舞台芸術体験事業は学校での公演です。教室をお借りして楽屋に。メイクさんも衣裳さんも大忙し。
「愛は音楽の中に・・・」シューベルトの言葉。初日の打ち上げ。みんな仲良し!これが舞台に出るんですよ。
2009年9月21日 佐渡「夕鶴」アウトリーチ〜公演〜ツアー アミューズメント佐渡
6月15日真野小学校に続いて7月13日は沢根小学校と河原田所小学校でアウトリーチコンサートをしました。帰りにはベランダから手を振ってくれました。
本番に出演する佐渡夕鶴合唱団の子供たち。飛び去る鶴を見送る最後のシーン。お稽古も真剣です。
オーケストラは新潟大学管弦楽団。オーケストラ合わせを終わって記念撮影。
さあ!いよいよ本番。元気いっぱいに演じてね\(^o^)/
公演は大成功!東京からは70名のツアーメンバー。楽しんでくださいましたか。
ロビーにはたくさんのお花が届きました。新潟大学管弦楽団のみなさん、佐渡夕鶴合唱団のみなさん。
力を合わせてすばらしい舞台になりました。
正法寺では世阿弥が雨乞いの舞に使ったとされる面を見ました。船大工と船主の集落、宿根木では、衣裳の草履を編んで下さった柴田スヘさんが会いに来てくださった。
舟型住居や軒飾りなど一風変わった家並みで見ごたえがある。
ゴールドパークでは一攫千金を狙って砂金取り〜真剣です。 京都の清水寺にそっくり、「せいすいじ(清水寺)」。
佐渡の妙宣寺「直江兼続」寄進の鑓の穂先。JR東日本のCMでお馴染み、幻想的な薪能の様子が放映されている大膳神社と長谷寺を模倣した「ちょうこくじ(長谷寺)」。
佐渡の公演は佐渡の歴史を知るツアーで締めくくられました。たくさんの出会いに感謝。
2009年9月19日 第10回シングインメサイア東京 市ヶ谷ルーテル
第10回を迎えたシングインメサイア東京。主催の浅川玉樹さんとお母様の良子さんにメンバーから感謝の花束。
バスの柳沢安雄さん、アルトの三谷亜矢さん、指揮の小屋敷真さん、テノール有銘哲也さん。
舞台の上には毎年増える合唱団。客席も楽譜持参の方々で満席に。
2009年9月18日 ウィーンの響きY かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
テノール佐藤一昭さん。来年2月はセンテニアルオペラ「メリィ・ウィドウ」で共演です。オールオペレッタのプログラム。木の温もりの音響の良いホール。
こちらは来年4月にお世話になる「音楽の街宇都宮を作る会」の皆様。故郷でのコンサート!楽しみです。
チェロ土田寿彦さん、佐藤一昭さん、ピアノ原佳大さん、作曲・ピアノの安藤由布樹さん。ハイドンに扮して解説も素敵でした。
ヴァイオリン三上亮さん、主催の日色静子さん。お世話になりました。
2009年9月13日 日本ニューフィルハーモニック管弦楽団30周年記念コンサート サントリーホール
キエフからのゲストホルンのピリップチャックさん、ピアニストの上園賢一さん、日本ニューフィル主宰・指揮者の上野隆史さん、テノールの角田和弘さん。
今日は「与ひょう」と「つう」でなく「カラフ王子」と「蝶々夫人」です。
演奏が終わって「ブラーヴァ!」とキエフ式で。ピリップチャックさん(*^_^*)! 交響合唱組曲「ふるさと春夏秋冬」の作曲者、吉岡弘行さん。
2009年8月8日 第10回ポンテ・ノーリ ムジカーザ
素晴らしい本番になりました!!10回目を迎えた家田紀子門下生の会「ポンテ・ノーリ」。年々上達するメンバーにお客様から大きな拍手が送られました。
第10回を記念して「Caro mio ben」の楽譜が描かれたパティシエスペシャルケーキです。全員のピアノ伴奏をしてくださった瀧田亮子さんに感謝!
2009年7月24日 ロビーコンサート 八王子消化器病院
病院の待合室がコンサートホールに!診察の番号が出るモニターが字幕なっちゃう。ピアノ中村綾子さん。患者さんからお花をいただきました。「早くよくなって下さいね」
2009年7月23日 JUNKO KOSHINO 2009 COLLECTION グランドハイアット東京
コシノジュンコ2009コレクション。 “破壊と創造”をテーマに東京駅や中央郵便局を撮影した鈴木弘之さんの迫力ある作品が映し出されました。
魅力的なジュンコ先生の作品に皆さんうっとり。ソプラノの砂川涼子さんとJUNKOファッションで。2回のステージに700名の各界著名人が集まりました。
「マッスル」に出演中、ヨーヨー世界チャンピョンのTOMMYさん、ゲストモデルのキックボクサー城戸康裕さん。
お客様の中に以前ドラマの歌の吹き替えがきっかけでお目にかかった片岡鶴太郎さんが。ホームページの「日記」に私のことを書いて下さいました(*^_^*)
ディナーのテーブルセッティングもJUNKO風。ガラスと水と植物で涼しい演出「おもてなしの心」
ショーが終わってコシノジュンコ先生のご挨拶。ひとりひとりご紹介くださいました。フルート南部靖佳さん、TOMMYさん、砂川涼子さん、ピアノ瀧田亮子さん。
2009年7月20日 東京都合唱祭 ゆうぽうと
北区・府中・板橋のコーラス合同で参加しました。
ピアノ中村綾子さん、坂本知加子さん。いい本番になりました(*^_^*)日本海庄や五反田店で打ち上げ〜☆
2009年7月9日 第9回国際炎症学会 バンケット式 N響団友アンサンブル 京王プラザ
2年に一度開かれるそうです。日本炎症・再生医学会合同の学会。最先端医療の研究が発表されている。世界中からの出席者320名。
ピアノ新納洋介さん、ヴァイオリン木全利行さん、蓬田清重さん、ビオラ恵谷真紀子さん、チェロ平野英清さん、フルート宮本明恭さん、コントラバス新納益夫さん。
皆様N響の大先生です。(>_<)緊張〜☆
2009年7月5日 届けられた手紙 ヤマハエレクトーンシティ渋谷
文化庁「カルメン」でもご一緒しているエレクトーン奏者の伊藤佳苗さんと塚瀬万起子さん。
第一部ではサティ・フォーレ・ドビュッシー・ラベル・プーランク・クルトヴァイルなどエレクトーンならではの音を散りばめて。
マクベスからの手紙とピンカートンの手紙を読むシャープレスを担当、イタリア語とオペラディクションの先生でもある福田恵次さん。
レディ・マクベスとマダム・バタフライの対決〜★
2009年6月14日 オペラ「夕鶴」子供たち指導 アミューズメント佐渡
新潟港からジェットフォイルで1時間。強い日差しに海はきらきらと輝く。9月21日オペラ「夕鶴」公演に出演してくれる佐渡の「子供たち」初稽古に佐渡テレビの取材。
「子どもたち」の指導は葉梨先生。元気いっぱい良い声が出ています。すっかり仲良し。いい舞台になりそうね。「鹿、鹿、角な〜んぼん!!♪」
「佐渡夕鶴の会」の皆様と。佐渡の海の幸を堪能するならこのお店、真野の「富貴」。
2009年6月15日 佐渡アウトリーチ 真野小学校
真野小学校の川上先生、いつもニコニコ子供達から大人気の笹本校長先生、ピアノは佐渡で活躍する佐藤世子さん、菊池先生。 みんな!楽しんでくれたかな(*^_^*)
佐渡は広い〜 「北は大佐渡、南は小佐渡、間の国仲 米どころ〜♪」 国仲平野のたんぼ〜
妙宣寺に伝わる「直江兼続」寄進の鑓の穂先が公開されているのは、200年前に建立された佐渡随一の赤松の見事な大黒柱がある御朱印所。
両津港近くに「魚春寿司」で地の魚で握った高級なお寿司をいただき帰京。
2009年6月9日 東洋英和女学院中学部大講堂 マリンバアンサンブルコンサート
ピアノ小杉直子さん、フルート佐々木美奈子さん、マリンバ新井富貴子さんと久保友子さん、ハープ大村典子さん
久々にご一緒いたしました。
大きなパイプオルガンがある大講堂。楽器紹介も交えてのコンサートに生徒の皆さんは積極的に参加してくださいました。
学生コンクール声楽で一位に輝いた生徒さんもいらっしゃるそうです。頑張って欲しいですね(^_^)v
2009年6月6日 飛鳥晴山苑ヴォランティアコンサート 混声合唱団SAKURA
リハーサルも念入りに、得意の「走れコータロー」 日本の歌からモーツァルト、懐かしのメロディ。
バラエティにとんだプログラムで大好評。おじいちゃま、おばあちゃまも喜んでくださいました。
2009年5月31日 銀座マキシム・ディナーショー
オペレッタで大活躍の佐藤一昭さんと「メリー・ウィドウ」二重唱 ヴァイオリン上里はな子さん、ピアノ金井信さん
真鱈のブランダード・ホタテ貝のムース・ポテトとポロ葱のクリームスープ冷製・天然真鯛のポワレ・シャロレーズ種仔牛背肉ロースト・苺のミルフィーユ季節のシャーベット
演奏も終わって皆様と一緒にディナーを楽しみます
このマキシムにはちっちゃな紳士淑女も 15周年を迎えた主催楽友倶楽部「プレゴ」の皆様と打ち上げ・・ 更に国境なき合唱団の皆様と打ち上げ・・
2009年5月29日 ゴールデンドア・ミニコンサート
5月28・29日、有名デザイナーの先生やインド大使館のお客様が大勢集まりました。
ジュエリーデザイナー小川加寿郎先生とお客様。
2009年5月10日 The Chorus in 上野 Zoo
上野動物園、兎とカメの飾りが付いた「イソップ橋」を渡ると動物園ホールがある。野外ステージが会場
多くのギャラリーが集まった。動物たちも聞いてくれるかな! SAKURA・Himmel・ハーモニーです
東京都合唱連盟主催による野外のコンサート。自然に中で音楽を楽しむのは開放感があって素敵です
出演の後は動物たちと触れ合って大満足!4月20日に生まれたサイの赤ちゃんもスヤスヤ。お洒落なパンツルックのオカピの見事なヒップライン
2009年5月5日 第46回童謡祭り 豊科公民館ホール
豊科出身の詩人、藤森秀夫先生「めえめえ児山羊」童謡碑の完成を記念して毎年五月五日のこどもの日には「童謡祭り」が開かれている。
昨年の「夕鶴」の公演を主催してくださった安曇野シンフォニー楽友会の方々がこの「童謡祭り」の実行委員でもある。
「夕鶴」で共演した子どもたちとも再会できました。作詞・作曲コンクールとしても権威のある「童謡祭り」入選作品も素晴らしい曲でした。
2009年4月25日 ケイコ・ボルジェソン&家田紀子Spring Concert デロンギーズト-キョ-
代官山にあるイタリアン・デロンギーズトウキョウでジャズシンガーKeikoさんとコラボレーション
「サマータイム」も「ハバネラ」も「オーソレミオ」もジャズ風となって私自身も楽しんだ。
今日はKeikoさんのバースデー。ケーキのプレゼントはサプライズ。スウェーデン人のご主人はホーカンさん、ジャズバイオリンの奏者です。
2009年4月19日 こもれびコンサート 東京都府中の森公園
東京都合唱連盟主催の野外コンサートに出演。私がご指導している「SAKURA・Himmel・ハーモニー」です。
いつもは北区・府中・板橋で練習をしている3団体がひとつのグループになっての演奏。 「ルンデM」の皆さんのJ.ラターの素晴らしい演奏に聞き惚れました。
新緑の公園で歌うってとっても気持ちがいいですね。
2009年4月17日 第13回 BQVA愛のチャリティコンサート 文京シビック小ホール
恒例の手話で歌うコーナーは会場の皆様と一緒に カンターレス“情熱”をテーマにフラメンコの皆様をお招きしました
浅見純子さんのフラメンコ、有田圭輔さんの唄、ギターは長谷川暖さん、スペインのムードいっぱいに魅了されました。ピアノは飯田俊明さん。
2009年4月3日ゴールデン・ドア
ジュエリーデザイナー小川加寿郎先生のゴージャスな宝石をつけてのサロンコンサート。オペラやジュエリーのお話で楽しいパーティでした。
2009年3月8日 第12回センテニアルオペラ「愛の妙薬」
ネモリーノ角田和弘さん、ドゥルカマーラ松山いくおさん、ベルコーレ鶴川勝也さん、合唱は混声合唱団SAKURA。「トリスタンとイゾルデ」の物語を読むアディーナ。
なんだべ〜??世界中にドゥルカマーラ先生の名声は広がっているらしい??何にでも効く薬〜あやしい(?_?) でも皆が幸せになった!!大先生また来てね〜!
第12回センテニアルオペラも大好評!次回もお楽しみに センテニアルオペラ主催の皆様と\(^o^)/
2009年2月27日 コールハーモニー・ボランティアコンサート
何度もお伺いしている板橋区仲町のセンターでコンサート。楽しんでいただきました。
2009年2月 文化庁本物舞台芸術体験事業 藤原歌劇団「カルメン」
平成20年度の公演で99回を迎えました。千葉の旭市の学校では地元で栽培されているお花で楽屋を飾って下さった。
帰りには全員にこのガーベラをプレゼントしていただきました。みんな大喜び!(*^_^*)
カルメン森山京子さん、エスカミーリョ柿沼伸美さん、ホセ永澤三郎さん、指揮の須藤桂司さん。
2月の体育館はホント〜に寒い!学校で用意してくださったストーブ。カルメンは地中海のスペインを舞台にしたお話・・衣裳は真冬向けじゃあないものね。
でも私たちの熱演は寒さも吹き飛ばす〜!
2009年2月11日 ヤマハ銀座店 特別ストア・イベント 「斎藤雅広と仲間たち」
日本経済新聞社文化部編集委員の池田卓夫さん、ロッシーニ協会「ランスへの旅」以来ですね二期会テノール羽山晃生さん、
そしていつも楽しくご一緒させていただいている斎藤雅広さん。
斎藤さんと握手が出来て大感激のゆうなちゃんをはじめ多くのお客様にお出でいただきました。
2009年2月1日 混声合唱団SAKURA 合宿
センテニアルオペラ「愛の妙薬」の為に合宿をしました。と言っても日帰り合宿。朝の9時半から稽古。
お昼はいつも金曜日の夜、稽古帰りに必ず通う「日本海庄や」でランチ(*^_^*)
午後はドゥルカマーラ松山いくおさん、ベルコーレ鶴川勝也さんに参加していただき立ち稽古。一日タップリ稽古をして打ち上げ乾杯〜♪
ますます良いチームワークになりました! 本番が楽しみ〜!
2009年1月31日 ポンテ・ノーリ新年会
家田紀子門下生の会「ポンテ・ノーリ」新年会。歌だけではなく楽器のアンサンブルもあり。皆さん音楽大好き〜!!。
2009年1月28日 コールハーモニー ヴォランティアコンサート 西台ロマンヒルズ
コールハーモニーのお得意なレパートリーでおじいちゃま、おばあちゃまに楽しんでいただきました。
2009年1月9〜15日 ニューヨーク・ワシントン旅行
いよいよ出発・・・ 13時間後New York到着、ケネディ空港から車で約一時間、マンハッタンが見えてきた。
ブロードウェイの華やかな看板 「オペラ座の怪人」「ライオンキング」を観劇
エンパイヤステートビルから見る朝日 雲の上に居るよう
カーネギー・ホール 零下8℃凍った道を馬車が走るセントラル・パーク
五番街にあるセント・トマス教会ではオルガンの演奏を聴きました。セント・パトリックス大聖堂も日曜日の美沙が行なわれていた。
ロックフェラー・センターからの夜景 左にクライスラー・ビル、右にエンパイア・ステートビルが見える スケートリンクも賑わっている
アムトラックでワシントンへ。アメリカの新幹線7:00発のAcela Express。
ワシントン記念塔展望階へ登る。 東に国会議事堂、西にはリンカーン記念館
ワシントン記念塔からリンカーン記念館へプールの横を歩いてみる。新大統領就任祝賀イヴェントのための舞台が組み立てられていた。
2009年1月18日タイガー・ウッズ、スティーヴィー・ワンダー、ビヨンセなどがこの舞台に立ち広いモールに多くの人々が集まった様子を帰国した日本のテレビで見た。
ホワイトハウス前にも防弾ガラスの建物が・・。オバマ新大統領就任式準備、世紀の瞬間を迎える直前のワシントン。
ニューヨークに戻り世界遺産「自由の女神」に会いにリバティ島へ。ハトも一緒に乗船。
螺旋階段で女神の台座へ 世界を照らす女神の腕はたくましい〜 フランスから贈られた当時のトーチ 女神が見つめる海
ニューヨーク最古ののバー&レストランへ。ハンバーガーはジュニアサイズでミディアムレア。アメ〜リカンなお味。
揚琴奏者ウェイウェイとCARMINE'Sへ。アメリカンサイズに盛られたミッドタウンにあるイタリアン
メトロポリタンオペラ「つばめ」はアンジェラ・ゲオルギューのマグダ、ロベルト・アラーニャのルッジェーロ
マンハッタンに朝の日差し。 ホテルから見えるハドソン川も輝く帰国の日。
2009年1月1日 帝国ホテルカウントダウンコンサート
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします
素晴らしいピアノ榎本潤さん、美しいフルートの山形由美さんの進行。テノールは小山陽二郎さん 新年を一緒に迎えた皆様と。今年も良い年になりそう!!
カウントダウンコンサート終了後、浅草浅草寺に初詣
トップページに戻る